昼食時間はオモニたちの美味しい手料理や、生徒たちのデザートを求め、売店には行列ができました。
大人気だった、美術部のボディーペインティング!
第2部は、早食い競争~観客の皆様にも参加していただきました。コマッスムニダ。
一足早く、サンタさんが学校に来たのでしょうか??
熊本の「朝鮮学校を支える会」より、参加者へチョコレートのプレゼントがありました。暖かいお心遣いに感謝します。
校舎1階のホールでは、新校舎竣工15周年を記念して、写真展示がありました。
今回の企画は、世界中を飛び回っている写真家である傍ら、<釜山トンポネット>の運営委員と<朝鮮学校と共にする会 春>の実行委員でもある崔裕彰氏のご提供で実現しました。
最近では運動会から卒業式まで、学校の行事に欠かさず参加しては撮影をして下さいます。
新校舎15年の歩みを、選びきれない数の写真の中から、一年毎に一枚ずつをセレクトして下さいました。文化祭に華を添えて頂きました。コマッスムニダ!!