1週間前に高校3年生の先輩たちを見送って3月12日、今度は中学3年生の番になりました。

P1580718P1580717
華やかに彩られた体育館、中学生として足を踏み入れるのも最後となります。

P1580730P1580732

最後の日ですが、彼らの表情はあくまで晴れやかです。

P1580754 P1580758

後輩たちに胸の花をつけてもらいます。

P1580783 9人全員が無事舞台に上がりました。

 

P1580788

校長先生の報告にもあった通り、卒業生たちは学校生活の多くの場面で活躍し青春の日々を謳歌していました。

P1580861P1580884

各種表彰状が送られ、生徒たちの努力が評価されました。

P1580894 P1580899

祝典、贈る言葉とつつがなく式は進み、

P1580905

卒業生の決意表明の際、涙をこらえて言葉を紡ぐその姿に涙を禁じえなかった方も多いかと思います。

 

P1580919 P1580922

涙は流せども、あくまで晴れやかに校歌を歌います。

P1580928 卒業公演もやはり生徒たちの力の集大成です。

P1580945 P1580954 P1580963 P1580983 P1580988

中高一貫校では高校生に目が行きがちです。

本校もやはりその例に漏れるものではありませんが、学校で今日を過す生徒たちは年の長幼に関わらず、皆が主人公です。

今年度の中学3年生は人数は少なくとも、一年間中学生たちを力強くけん引してくれました。

 

来年度は本校創立60周年となります。

その重要な転機の年に高校へと進学する彼らの道は保護者・教師、同胞たちの祝福に満ちており、彼らもまた後輩たちの為に活躍してくれることでしょう。